個別レッスン ウールくん

神奈川県 川崎市 宮前区 宮崎台 宮前平 鷺沼 犬のしつけ ドッグトレーニング
dog training at home Gu.uTグート スタッフの由香里です。

 

 

先日の個別レッスンは

めっちゃイケメンのボーダーコリー

ウールくん(5ヶ月)の初レッスン ♪

 

とってもフレンドリーなウールくん😊

私の訪問も大歓迎してくれました カワ(・∀・)イイ!!

 

 

 

 

初めて子犬を迎えたご家族にとって

ウールくんとの生活は

気になることがいっぱい🐶

 

たくさんの質問を用意してくださって

ウールくんへの愛情をたっぷり

感じることができました ( ´艸`)♥

 

これからウールくんとご家族が

楽しく快適に過ごせるように

サポートさせていただければと思います😊

 

 

 

 

遊ぶのが大好きなウールくん🎵

まずは、遊び方のレクチャー (=゚ω゚)ノ

 

引っ張りっこ遊びは、人とわんちゃんの絆作りに最適な遊びです。

もし子犬の歯が手に当たる危険がある時は、長めのロープがオススメです。

引っ張りっこ遊びをしながら、咥えたオモチャを口から放す「チョーダイ」を教えましょう。

口から放してもまた楽しい遊びが始まることわかると、スムーズに放すようになります。

所有欲の軽減にもつながるので、子犬のうちから練習しておくと安心ですね。

遊びをご褒美に「チョーダイ」や「オスワリ」を楽しく教えることで

興奮しても落ち着くONとOFFの切り替えの練習にもなります。

人と遊ぶことが楽しい嬉しいになることで信頼関係もより深めることができます。

 

 

 

 

初回の個別レッスンでは

必ずご家族のみなさんに

「犬のストレスサインについて」の

座学を受けていただいています📝

 

わんちゃんは言葉を持っていないので、ボディランゲージで気持ちを表現しています。

ストレスサインを知ることで、わんちゃんが不安や緊張を感じた時に

いち早く気づき、フォローしてあげることができます。

家族が一緒にいれば安心だと思ってもらえることが、魅力的な飼い主の第一歩になります!

 

座学の間、お利口さんのウールくんは

パパさんの足元で落ち着いて伏せて

待っててくれていました👏エライネ!

 

 

 

 

匂い嗅ぎや拾い食いばかりで

なかなか楽しいお散歩ができない・・・

そんなお悩みのご相談をよく受けます😊

 

匂いを嗅ぐこともストレスサインの一つ

緊張や不安を感じた時に自分を落ち着かせるために行うことがあります。

外はさまざまな刺激で溢れています。

わんちゃんが不安そうにしていたら、優しく声をかけたりご褒美をあげて

安心できる環境を整えてあげましょう。

 

 

 

 

お散歩に出かける前に・・・

ウールくんが緊張しているようなら

お庭で簡単なトレーニングをしながら

いっぱい褒めて落ち着かせてあげましょう (*´▽`*)♫

 

大好きなご家族が褒めることで

ウールくんの自信を育むことができます✨

 

 

 

 

子犬のお散歩は、歩いた距離や運動量よりも内容が大切!

社会化をメインに、さまざまな音や人、環境に馴れることを目標にしましょう。

無理のない範囲で少しずつ苦手なものを減らしていくことで自信がつき

お散歩がどんどん楽しくなっていきます。

「お散歩=楽しい」と感じられるように、わんちゃんのペースで

社会化トレーニングを進めてくださいね。

 

 

 

 

可愛いウールくん、いっぱい頑張りました (*´▽`*)✨

宿題もご家族と一緒に楽しんでくださいね🎵

 

 

#ボーダーコリー #個別レッスン #グループレッスン #カウンセリング #ドッグトレーニング #社会化トレーニング #お散歩トレーニング #犬のトレーニング #犬のしつけ教室 #犬のしつけ #グート #パピーレッスン #dog training at home Gu.uT #犬が通う幼稚園 #ノーズワーク #神奈川県 #川崎市 #宮前区 #宮崎台駅 #馬絹 #犬蔵 #菅生 #東高根森林公園 #生田緑地 #多摩区 #武蔵溝ノ口 #梶が谷 #宮前平 #鷺沼 #たまプラーザ #あざみ野 #田園都市線 #散歩代行 #お散歩レッスン #出張トレーニング #グートドッグトレーニング #guut_dog