ペット防災 ~基礎知識編~

川崎市宮前区 宮崎台 宮前平 鷺沼 犬のしつけ ドッグトレーニング
dogtraining at home Gu.uT (グート) スタッフ三輪です🐶

 

今日は防災の日⛑️

大正12(1923)年に起きた関東大震災を忘れないためと、この時期に多い台風に対して改めて防災意識を高めるために制定されました。

そして毎年8月30日から9月5日までを「防災週間」と呼びます。

 

 

各地防災訓練も多い時期ですね!

 

防災訓練でも

・避難に必要なペットの備蓄

・しつけ

・飼い主としてのマナー

・耐震対策

など、啓発活動を行っていますので開催されてましたら一度近くの避難訓練を覗いてみてくださいね♪

 

 

ペット防災については毎年お伝えしてきましたが、

今回、ペット防災指導員として大切なことを何日かに分けてお伝えしようと思います😌

 

そしてペットを飼われている方はとくに知っておいて欲しい内容です。

 

 

まず、【災害】というと皆さんはいくつ思い付きますか?

地震や津波、この2つはとくに経験から身に染みている方も多いと思います。

 

今大きな台風11号も発生していますね。心配です💦

地震・津波・噴火・台風・豪雨・豪雪・洪水・土砂崩れと島国である日本はいろんな災害に見舞われます。

実は、コロナも災害として認定されています。

2つ以上の災害が同時多発的に起こることは複合災害と呼ばれます。

 

 

 

 

皆さんは自分の住んでいる地域・職場・お子さんの学校など、自分や家族の関わる場所のハザードマップって見たことありますか?

地域ごとにどんな災害が起きやすいのか細かく一目で分かるようにマップになっています。

これがかなり正確と言われています。

 

川崎市のハザードマップはこちら👇(各地区ごとに分かれていますのでご確認くださいね)

https://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000018174.html

今は避難所やハザードマップがまとめて分かる便利な携帯のアプリもあります。

 

 

私はかわさき防災アプリに加えて

Yahoo!防災速報LINEのスマート通知を入れています😊

Yahoo!防災速報はタイムラインも簡単に作成することができます。

※タイムラインとは、災害時にとるべき行動をあらかじめ決めておくものです。

事前にマップを確認し避難ルートを確認しておきましょう。

自身が使いやすいものを1つ入れておくと安心ですね🎵

 

 

まずは身の回りで起こりうるリスクをしっかり知識として知っておきましょう。

 

彼を知り己を知れば百戦殆からずですね😊

 

次回は、この時期に多い風水害について

投稿をお楽しみに🎵

 

ペット防災指導員 三輪 つぐみ