個別レッスン ハピくん

神奈川県 川崎市 宮前区 宮崎台 宮前平 鷺沼 犬のしつけ ドッグトレーニング
dog training at home Gu.uTグート スタッフの由香里です。

 

 

先日の個別レッスンは

とってもカワ(・∀・)イイ!!ポメラニアンの

ハピくん(8ヶ月)の初レッスン ♪

 

インターホンの音や

来客に吠えちゃうハピくん😊

興奮して飛びついたり走り回ったり💦

 

 

 

 

動き回っているとどんどん興奮してしまうので

ご褒美を齧らせながら

動きを止めてあげましょう😊

 

わんちゃんが、「ハウス」の言葉で自らクレートに入ることができると

インターホンや外の物音に吠えたら「ハウス」を教えることができます。

クレートの中に入ることで、わんちゃんの動きを止めることができるので

吠え止むきっかけになります。

日ごろから楽しくハウスの練習しておくと

地震のアラート音が聞こえた時にも「ハウス」で

わんちゃんの安全を確保することができます!

 

 

 

 

カウンセリングでお話ししたクレートを

すぐに用意してくださったので

ハピくん、クレートトレーニングにチャレンジ (=゚ω゚)ノ

 

新しいクレートに初めは

おっかなびっくりのハピくんでしたが

繰り返し練習することで

ご褒美の誘導でクレートに

入ることができましたーーー👏スバラシイ!

 

 

 

 

ハピくん、お散歩中に

拾い食いをしてしまうとのこと💦

お散歩の様子を見せていただきます🐾

 

ハーネスをつける時に嫌がるそうなので

オススメのハーネス✨

らくらくハーネスを試着してもらいました (*´ω`*)♫

 

 

 

 

らくらくハーネス・・・

らくらくハーネスは、頭や足を通すことなく装着することができるので

装着練習をする必要が特にありません。

胸の前にリードを付けることで、わんちゃんの引っ張る力を分散させることができます。

首を絞めつけたり体に痛みを与えることなく

わんちゃんの肩甲骨の動きを妨げることのない構造になっています。

首輪とハーネスを一緒にリードに取り付けることで、わんちゃんの頭が上を向きやすいので

アイコンタクトも取りやすく、拾い食いを抑制するトレーニングにも効果があります。

※ ハーネスだけでは行動の修正はできません。併せてトレーニングも必要です。

 

 

 

 

ハピくん、嫌がることなく

スムーズにハーネスを付けることができました🥰

お散歩前のストレスがなくなりますね (*´▽`*)♥

 

お散歩は、室内でアイコンタクトの練習をして

落ち着いてから出発です❣❣

 

 

 

 

外でも名前を呼ばれたら

こちらを見ることが

できるようにしておくことで

引っ張りや拾い食いの抑制になります (=゚ω゚)ノ

 

ハピくんのことをよく観察して

引っ張っていないことや

拾い食いを我慢している様子も

しっかり褒めて望ましい行動を

教えていきましょう🥰

 

 

 

 

トレーニングを通して褒めることを習慣にしておくと

ハピくんの自信や自立心

ストレス耐性も育むことができます✨

 

ハピくんも褒められることが嬉しくなってくると

「どうしたら褒めてもらえるのかな?」を

自ら考えるようになります❣❣

 

いっぱい褒めながら、ご家族のみなさんで

宿題も楽しんでくださいねーーー🥰

 

 

#ポメラニアン #個別レッスン #グループレッスン #カウンセリング #ドッグトレーニング #社会化トレーニング #お散歩トレーニング #犬のトレーニング #犬のしつけ教室 #犬のしつけ #グート #パピーレッスン #dog training at home Gu.uT #犬が通う幼稚園 #ノーズワーク #神奈川県 #川崎市 #宮前区 #宮崎台駅 #馬絹 #犬蔵 #菅生 #東高根森林公園 #生田緑地 #多摩区 #武蔵溝ノ口 #梶が谷 #宮前平 #鷺沼 #たまプラーザ #あざみ野 #田園都市線 #散歩代行 #お散歩レッスン #出張トレーニング #グートドッグトレーニング #guut_dog