ハピくん カウンセリング

神奈川県 川崎市 宮前区 宮崎台 宮前平 鷺沼 犬のしつけ ドッグトレーニング
dog training at home Gu.uTグート スタッフの由香里です。

 

 

先日のカウンセリングは

ちっちゃカワ(・∀・)イイ!!

ポメラニアンのハピくん(7ヶ月)♪

 

 

はじめましての私に警戒モード💦

ちょっと怖がりさんなハピくんです😊

吠えながら、距離を取りながら

私のことを観察してました(笑)

 

 

 

 

でも、持参した知育トイや歯固めを

バッグから出すと興味津々🎵

 

特にご褒美入りのコングに釘付けで

私のそばで夢中になって

楽しんでくれました  ( ´艸`)カワイイ

 

知育トイは、中にご褒美を入れることができるオモチャで

中のご褒美を頑張って手に入れようと格闘してくれるので

留守番の時の退屈しのぎやかまってあげられない時の一人遊びに最適です!

遊んでほしい、かまってほしいの要求から

甘噛みしてきたり、飛びついてきたり、吠えに繋がることもあるので

困った行動に発展しないように、工夫してくださいね。

 

 

 

 

ハピくんのお悩みは・・・

強めの甘噛みやじゃれ嚙み😅

 

子犬の甘噛みは、甘えの行動なので「ダメダメ」と拒否してしまうと

混乱したり不安や不信感につながってしまいます。

甘噛み以外の望ましい行動や噛む力の加減を

ぜひ教えてあげてください。

 

わんちゃんがかまってほしくて、じゃれ噛みしたときに

「イタイ!イタイ!」と騒いでしまうと余計に興奮させしてしまうのと

反応してもらえたことがわんちゃんの報酬になってしまうので

よく観察して対応することが必要です。

 

 

 

 

可愛いハピくん、知育トイに夢中になっていると

私のことなど見向きもしてくれません(笑)

 

噛んでも壊れにくいオモチャを提供して、噛みたい欲求を満たしてあげること

じゃれ噛みされる前に

一緒に遊んであげることや頭を使うトレーニングで楽しんでもらうこと

お散歩に連れて行くなど、発散させてあげることが大切です。

 

 

 

 

大好きなご家族と一緒に遊ぶことで

絆も深まります✨

 

遊んでいるうちに興奮してきて、手にわんちゃんの歯が当たってしまうようなら

長めのロープやパペットで遊ぶこともオススメです。

 

 

 

 

ハピくん、大好きなお姉さんと一緒に

引っ張りっこ遊びに挑戦🎵

 

「チョーダイ」でオモチャを口から放すことも

遊びを通して教えておきましょう (=゚ω゚)ノ

 

「チョーダイ」でオモチャを取り上げられて楽しい遊びが終わってしまうと

わんちゃんは、オモチャを取られまいと必死で守ってしまいます。

「チョーダイ」で口から放しても、すぐに楽しい遊びが始まることを繰り返すことで

スムーズに放してくれるようになります。

 

 

 

 

子犬のうちにいっぱいかまってあげることで

気持ちが満たされて穏やかな子に育てることができます。

いろんな所に連れて行って、家族と一緒にさまざまな楽しい経験を積むことで

家族との信頼関係や社会性、ストレス耐性も育むことができます。

子犬のうちに手をかければかけるほど、おおらかな子に育てることができます。

 

可愛いハピくん、仲良くしてくれて

(人”▽`)ありがとう☆

 

これから人と暮らしていく上でのルールも

楽しくお勉強していきましょう🎵

成長がとっても楽しみですね✨

 

 

 

 

#ポメラニアン #個別レッスン #グループレッスン #カウンセリング #ドッグトレーニング #社会化トレーニング #お散歩トレーニング #犬のトレーニング #犬のしつけ教室 #犬のしつけ #グート #パピーレッスン #dog training at home Gu.uT #犬が通う幼稚園 #ノーズワーク #神奈川県 #川崎市 #宮前区 #宮崎台駅 #馬絹 #犬蔵 #菅生 #東高根森林公園 #生田緑地 #多摩区 #武蔵溝ノ口 #梶が谷 #宮前平 #鷺沼 #たまプラーザ #あざみ野 #田園都市線 #散歩代行 #お散歩レッスン #出張トレーニング #グートドッグトレーニング #guut_dog