ワントレのススメ 第4弾の今日は、「犬のワントレ装備や持ち物」についてご紹介します。
★安全のために、犬はハーネス着用がよいでしょう。
首輪でのトレッキングはあまりおすすめできません。
胸だけでなく、お腹までストラップがあって、ハンドルを持って犬の補助をしやすいタイプのものが便利で、私はラフウェアのウェブマスターハーネスを愛用しています。
★リード。予備のリードもザックに入れておけば万全です。持ち手を人のウェストに巻き付けたり、犬の動きに合わせて伸縮するタイプのものもあります。
★飲用水。中型犬1頭あたり500ml以上、というのが目安です。
★排泄処理グッズ。飲用以外に、排泄処理用の水とウンチ袋は、普段のお散歩同様にもちろん必要。山では排泄の頻度が増える犬も多いので、ぜひ多めに持っていきましょう。消臭タイプのマナーポーチがあると、臭いが気になりません。
★カラビナ。休憩時に犬を係留するのに便利です。
★鑑札、狂犬病接種済票、電話番号が明記されている迷子札。これらは、普段通り、犬に装着しておきましょう。
★虫よけ、ヒルよけ。日ごろからノミダニ予防やフィラリア予防をしておくことは飼い主さんの務めですが、季節によっては防虫剤・防ヒル剤が必携となります。下山後は、車に乗せる前に、入念にブラッシングしておくと安心ですね。
★天候や季節に合わせて、レインコートや防寒ウェアの準備があるとよいです。いずれも、ハーネスの上から着用できるタイプ(背中側にリードを装着するための穴の開いているもの)が着脱に便利です。
★毛足の長い犬や巻き毛の犬は、枯れ枝や枯れ葉が毛に絡まってしまうことが多いので、ウェアやテーピングを活用するとよいでしょう。また、雪の中で、肉球に雪の玉がついてしまうことがあるので、犬種によってはシューズに馴らしておくことも大切です。
★万が一、山で犬が負傷してしまったら…。中型犬・大型犬は抱っこで運ぶのはとても大変です。そんなときのために、私はこんなハーネスもザックに入れています。安全に安定して犬を運ぶことができるんですよ。
一気にすべてを揃えるのは大変ですよね。
まずは、ハーネス。
次に、日ごろからのノミダニ予防やフィラリア予防。
そして、正しいお散歩グッズがあれば大丈夫です!
*****************
いよいよ次回は最終回。「ワントレのマナー」についてお話したいと思います。
#いぬの幼稚園グート #犬のしつけ #犬のトレーニング #パピーレッスン #子犬の社会化 #グループレッスン #ドッグトレーニング #ドッグトレーナー #犬の問題行動ご相談 #アットホーム #犬の幼稚園 #ノーズワーク #川崎市 #宮前区 #宮崎台駅 #宮前平駅 #馬絹 #犬蔵 #菅生 #東高根森林公園 #生田緑地 #看板犬 #多摩区 #武蔵溝ノ口 #梶が谷 #宮前平 #鷺沼 #たまプラーザ #あざみ野 #田園都市線
#dogtrainingathome #guut #dogtraining #nosework